キャップバランサー キャップバランサーが「重い蓋」を解決します
言語変更 EN
INSTALL

取付方法のご案内

キャップバランサーの取付方法を
図面とともに
説明いたします。

キャップバランサーは溶接によって、上部ヒンジをマンホールカバー(蓋)フランジに、
下部ヒンジをマンホール本体側フランジに取り付けます。

マンホールの締め付けボルト等に
キャップバランサーの取付部分が
干渉するか、干渉しないかで、
取付方法が異なります。

マンホールの締め付けボルト等に
キャップバランサーの取付部分が
干渉するか、干渉しないかで、取付方法が異なります。

取付部分が干渉しない場合

A標準取付

マンホールの締め付けボルト等にキャップバランサーの取付部分が干渉しない場合は、標準的な取り付けを行います。

  • アイコン 標準取付例

  • アイコン 標準取付の寸法

    製品の型式によって、取付寸法が異なりますので、以下の表をご覧ください。

製品型式
  • FM型
  • FL型
  • BG型
  • BX型
  • TT型
  • TS型
標準取付寸法
  • 131mm
  • 150mm
  • 176mm
  • 192mm
  • 60mm
  • 100mm

取付部分が干渉しない場合

B端面取付

蓋が軽い場合やフランジ厚が十分に厚い場合には、キャップバランサーをフランジ端面のみに溶接する方法があります。
バランサーのアームをカットせずにアームの先端部とフランジ端面を溶接する場合は、取り付け後にアーム先端部の「捨てピン」を切り落としてください。
なお、キャップバランサーのアームをカットしない場合、マンホールカバーの重心位置からバランサーのヒンジ軸心までの距離「トルク計算長さ」が長くなりますのご注意ください。

  • アイコン 標準取付例

  • アイコン 取付例図

取付部分が干渉する場合

C延長取付

マンホールの締め付けボルトやナットにキャップバランサーの取付部分が干渉する場合はアームの継ぎ足しなどの対処を行ってください。
延長取付を行うと、マンホールカバーの重心位置からキャップバランサーのシャフト軸心までの距離「トルク計算長さ」が長くなり、蓋の開閉に必要なトルクも大きくなります。キャップバランサーの型式の選定を行う場合は、取り付け方法についても考慮する必要があります。

  • アイコン 延長取付例

  • アイコン 取付例図

倒れ止めについて

スイングボルトを挟む位置にキャップバランサーを取り付けた場合(取付例図)、蓋を閉じる際にキャップバランサーがボルトやナットを挟まないように、スイングボルトの倒れ止めおよびワッシャーのズレ落ち防止処理を行ってください。

傾斜している場合

鏡板上にある場合などマンホールが傾いている場合は、キャップバランサーをマンホール傾き方向に対して 「90°横の位置」に取り付けます。 キャップバランサーは水平の上開きの蓋を傾斜角度0°とした場合、傾斜角度が45°以内のマンホールに 使用できます。

選定ガイド

既設の設備、あるいはこれから製作する設備に
取り付けることができるかについて
を知りたい方はこちらをご覧ください。

お問い合わせ・資料請求

アイコン1
工場のご担当者様へ

お使いの設備に取付できるか回答しますので、お問い合わせください。

アイコン2
商社の方へ

お探しのヒンジをご案内いたしますので、お問い合わせください。

アイコン3
設備メーカー・設計会社の方へ

実装可能な製品をご提案いたしますので、ご相談ください。

上へ戻る